The Life Records Of Zeronicle

一度きりの人生の記録

体調不良の連鎖から抜け出せ!

11月下旬から続く体調不良の連鎖…

我が家では11月下旬から誰かしら体調不良になっている。マイコプラズマによる発熱・咳から始まり、胃腸炎。今では三男が嘔吐するようになってしまい、こちらも胃腸炎を疑っている。そして義実家のほうでは義父がインフルエンザに感染してしまい、義母も昨日から体調を崩してしまったそうだ。義母に限ってはめったに体調を崩すことはないし、ちょっとした風邪だったら頑張ってしまうところがあるのだけど、奥様情報によると「本当にやばそう」とのことだったので、本当にやばいのだろう(新次郎構文?)。ゆっくりしていただいて、早く体調が回復することを祈るばかりである。奥様も鼻水が出たり、目が痛いという症状が出ている。こういうとき力になれないのがもどかしい。自分にできることと言えば、家に帰った時に洗い物をしたり、部屋の中を片付けたりすることくらいだ。なんて無力なんだっっ!

こうなってしまったのも、急に寒くなったことと、湿度が低いため病原菌が活発になってきたことによるものだろう。うがい手洗いという基本的なことを心掛け、感染しないように気を付けていきたい。といいつつ、実は私も先週の日曜日に体調を崩してしまった。なんだか食欲がないのと、筋肉痛があるなぁと思って熱を測ったら37.8度。咳とか吐き気とかはなかったので、様子を見つつ出社。火曜日になっても熱が下がらなかったので、発熱外来を予約しようとしたら「本日は予約がいっぱいになっていて…」と言われてしまったので諦めて在宅ワーク。翌日になると微熱程度まで下がっていたので、普通に出社。といった感じで自然治癒で治した。若いころは食って寝てればすぐ熱が下がったのに、回復が遅くなったなぁと実感することに。これも老化が原因なんだろう。

今できることは風邪をひかないように、ストレスをためず、しっかり栄養を補給して免疫力を高めることくらいだ。体調不良の連鎖を断ち切れるように家族をサポートしていこう。