2月振り返り
2月最終日になったので、振り返りをしたいと思います。それにしてもあっという間の1ヶ月でした。今月は本も読めたし、運動習慣も身につきはじめたこともあって、とても充実した1ヶ月になりました。
一方で、お金を使いすぎてしまったり、家族に当たったりと、反省すべき点も多々あります。来月は浪費を抑え、家族にやさしく接するよう心掛けたいと思います。
今年の抱負のおさらい
今年の抱負をここでおさらいしたいと思います。こうやって書き出さないと忘れますからね笑
- 効率よく行動する
- 月1冊以上の読書(漫画除く笑)
- 今年の大みそかまでに体重を70.5kgにする
- 風邪をひかない
効率よく行動するってなんだ…。無駄な行動が多かったから、それを改善するといった感じでしょうか。とりあえずこれは放置にします笑
読書について
読書についてはまぁまぁ本を読めたと思います。2月に入ってからは次の小説を読み終えました。
- ブラックペアン1988
- 教場
今は「教場2」を絶賛読書中です。それと合間を縫って「サピエンス全史」という本も読んでいます。こちらは正直読んでいると眠くなるんですが、何とか最後まで読み終えたいと思います。
眠くなるといえば、社会の授業を思い出しますねぇ…笑
ダイエットについて
今月、食生活を見直すための活動として、2.5日間の断食を決行しました。断食を終えてから体重は少し増えましたが、断食前よりは少ない状態です。
今年の初めの体重は83kgで、12/31までに70.5kgとすると、月あたりおよそ1.04kg痩せればいいことになります。80.9kgくらいになっているのがベストなのですが、今は目標値よりも100gほど上回ってしまいました。
外食が多かったのが原因だと思っています。来月は外食を控え、ジョギングと筋トレを続けていきたいと思います。

健康面について
風邪は引いていませんが、昨日今日で花粉症の症状が出始めました。薬を飲んでいるためか、それほど重くはないのですが、鼻水が止まらないのがつらいです。早くスギ花粉の時期が終わるといいですね。
3月の目標
3月の目標を立てたいと思います。
- お金を使いすぎない(Amazonでの買い物、買い食いなど)
- 怒らない(怖い顔をしない)
- 体重を79.8kgまで落とす
- 朝の筋トレを継続
- 週に3回はウォーキング、もしくはジョギングをする。
- 月に2回以上、インターバル走をやる。
目標を達成して充実した月にしたいと思います!