AIによるレビュー要約の罠!?
私が人から聞いた話です。その人をNさんとします。
Nさんは前から気になっていた長編小説をネットショッピングで見つけたそうです。
そこで、参考までにその本のレビューを見ようとしたら、AIがレビューを要約しており、そこには物語の核心に迫る、まさかのネタバレが含まれていたそうです。
Nさんはその本を読むのを楽しみにしていましたが、思いにもよらない形でネタバレを食らったので、本を買う気が失せてしまったと言っていました。
レビューは購入した人たちの評価であり、購入しようとしている人たちの指針にもなります。
今回はAIがネタバレしてしまったということになりますが、これって悪い(?)のはどっちなんでしょうね?
レビュー欄にネタバレを書いた人が悪いのか…。それともAIが勝手に要約したのが悪いのか。
個人的には「そもそもレビューの欄にネタバレを書くのはよくない。」と思っています。
AIがレビューを要約するときに、ネタバレを含まないようにするのは難しいでしょうから。
ここまで読んでくださりありがとうございました!では!
ランキング
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓