今週のお題「4月1日の思い出」
4月1日の思い出
「4月1日の思い出は?」と聞かれてすぐ思い浮かぶのは、新卒入社した会社の入社式と入社式が終わった後の研修という名の合宿です。合宿は約2週間行われ、その間下界(研修施設の外)に出てはいけないというルールがありました。それを破ったものは始末書笑
自分はビビりな性分なので、変なリスクを負ってまでルールを破ろうとは思いませんでしたが…。
さてそんな一日の始まり。
入社式ではスーツに身を包み、社長や役員たちのありがたいお言葉をいただいて、最後に記念撮影をして終わりました。その後、そのままみんなで電車に乗って研修施設に移動という運びだったと思います。
そういう感じで研修合宿が始まったのですが、初日からバンバン始末書を書く人が出てきました。遅刻や、紛失、ルール違反。たった一日の間に3枚くらい書いてたような気がします。
よくもまぁそんなに書けるものだな。と変に感心してしまいました。
この合宿を経て、40名弱の同期たちの結束は強まった気がします。(残念ながら全員というわけではありませんが。)
人事部からみても、この年代の同期たちの仲はいいほうだと言われました。
今でも時折飲んだりしているので、やはり仲はいいほうなのだろうなと思います。
私はもうこの会社を退職していますが、今でも10人くらい残っていたはず。そんな彼らは今年で20年目。
このまま会社に骨をうずめるのか、はたまた転職するのかわかりませんが、彼らの今後に幸あれと願っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました!では!
ランキング
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓