The Life Records Of Zeronicle

生きた記録をここに残す。とかっこよくいっていますが、ただの日記です。

今年の目標は資格を取ること

今年度の目標に「資格を取ること」を設定

新年度に入り、早4日目。それとは裏腹に、寒い日が続いていましたが、ようやく暖かいなと感じられる日になりました。そんな春は、新しいことを始めるにはちょうどいい季節かもしれません。
ちびたちも幼稚園に入園、小学校に入学と、新しい生活・環境に放り込まれるわけです。だったら親である私も…!ということで(?)、今年度の目標に「応用情報」の資格を取ることを目標に設定しました。

実はこの「応用情報」は午後の筆記に何回か落ちていて、"もういいや"と半ば逃げ出したものになります。そのせいもあって苦手意識が大変強いのですが、「ここらへんでけりをつけて、さらに上に進みたい!」という気持ちが強くなってきました。その上というのはIPAの上級に位置する「プロジェクトマネージャー」という資格に合格することです。この試験は年に一回なのですが、応用に合格さえすれば午前Iの試験は免除されるので、その恩恵を受けているうちにパパっと取ってしまおうという計画です。
合格すれば客観的に見てもスキルがあることを証明できるので、今後自分の武器・自信になるだろうし、有利になるこそすれ不利になることはないでしょう。

というわけで、今年の目標は「応用情報の資格を取ること」。試験日は秋。やるしかない。申し込みし忘れるということだけは避けようと思います。

宣言

  • 今年の秋にある応用情報の試験に合格する
  • 来年、プロジェクトマネージャーの試験に合格する

ここまで読んでくださりありがとうございました!では!



ランキング

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓