The Life Records Of Zeronicle

生きた記録をここに残す。とかっこよくいっていますが、ただの日記です。

【悪臭との死闘】一日中履いた臭い靴をワイドハイターで撃退した話


鼻を襲う衝撃臭との遭遇、頼ったのはワイドハイター!

一日中履き続けた靴を脱いだ瞬間、なんとも形容しがたい強烈な臭いが鼻腔を直撃しました。それは、言葉を選ばずに言えば、酸っぱく鼻につんと来るような臭い。とにかく不快感を覚える悪臭でした。自分の足が臭いから靴まで臭くなってしまったのか、それとも元々この靴が臭いの巣窟だったのか…。しかし今は原因究明については後回し。今すぐこの靴を徹底的に洗い上げたい、その一心でした。

そこで手に取ったのはワイドハイター。
このワイドハイターを薄めたお湯の中に汚れた靴を漬けて洗えば、汚れと臭いにオサラバできるはずです。

必殺のハイター漬け。そして風呂場という名の戦場へ

ワイドハイターを薄めたお湯に1時間ほど漬けておいて、そのあとはウタマロ石鹸で洗う手筈です。作戦を実行すべく、風呂場という名の洗浄に向かいました。武器である靴洗い用のブラシとウタマロ石鹸を用意して…。

さらば、汚れと臭い。

まずは靴を取り出し、ウタマロ石鹸を塗りたくります。その後、ブラシを使ってゴシゴシと洗うと、靴から染み出た埃や土の汚れで、たらいの水が茶色く濁っていくではありませんか。
一通り洗い終えて濁った水を捨て、新たにお湯をたらいに満たします。そして、再び靴を洗い始めると…またしても水がうっすらと茶色く濁るのです。どれだけ汚れを溜め込んでいたんだ、この靴は!

念には念を入れて二度洗いを終え、お湯でしっかりとすすぎます。
軽く水気を切った洗濯済みの靴をバスタオルで包み、さらに水気をとります。
十分に水気を吸い取った後は、靴干し用のハンガーにかけて風通しの良いベランダに干しました。

おかげで靴は綺麗になって、臭いも取れました。ただ洗うだけではなかなか取れない臭いも、ハイターを使えばこの通りです。
あの忌まわしい臭いから解放されて、本当にスッキリしました!
ただ、革靴など使えない靴も存在するので、万能ではないですが参考になれば幸いです!

補足

  • 私が使ったのは酸素系のワイドハイターです。色柄物にも比較的安心して使えますが、念のため目立たないところで試してから使用してください。
  • ウタマロ石鹸は、特に泥汚れや黒ずみに強いので、運動靴や子供の上履き洗いにも最適ですよ。

ここまで読んでくださりありがとうございました!では!



ランキング

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓