鹿島アントラーズ、岡山に逆転負け
J1第22節。ホームにファジアーノ岡山を迎えての試合になりました。 前半、鈴木優磨のゴールで先制するも、後半に立て続けに2失点して逆転負けを喫してしまいました。
このような試合展開になってしまい、サポーターとしては非常に残念です。特に一度の失敗ですべてがダメになったかのようなプレーをしてしまう選手には、正直がっかりしてしまいました。鹿島はいまだ発展途上。チャレンジし続けていくうえで失敗はつきものです。だからこそ、一度失敗したからといってミスを恐れて消極的になるのではなく、強い意志をもってプレーしてほしいと思うのです。それだけのポテンシャルは絶対にありますから。
今回の敗戦により、柏レイソルに勝ち点で並ばれてしまいました。しかし、得失点差で首位をキープしているという状態です。次は難敵川崎フロンターレ。 正直、嫌なタイミングで当たるなぁと思いますが、逆に考えれば、これを乗り越えれば精神的にもタフになると思うのです。
敗戦の悔しさをばねに次の試合に活かそう!とありきたりな言葉ではありますが、前向きにとらえてほしいと思います。
常にチャレンジ!
消極的になるな!
失敗を恐れてばかりじゃ成長はない。
みんなで成長しましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございました!では!
ランキング
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓