The Life Records Of Zeronicle

生きた記録をここに残す。とかっこよくいっていますが、ただの日記です。

サッカー関連

サッカーに関する記事をまとめています。

日本がブラジルに勝ったことによって生まれた複雑な感情

日本がブラジルに勝って思ったことなど。

【初心者向け】インステップリフティングが驚くほど上達するコツ|サッカー上達への第一歩

インステップキックをつかったリフティングの練習方法兼備忘録

【サッカー初心者必見】つま先でボールをコントロール!「ちょんちょんリフティング」完全攻略ガイド

ちょんちょんリフティングの練習法について調べてみた。

【無料記事】鈴木満さんのインタビュー記事【鹿島】

無料で読める記事。 メモ。 解任を伝えるのが一番しんどい…鹿島アントラーズ・鈴木満が語る強化責任者の仕事【サッカー、ときどきごはん】 www5.targma.jp ここまで読んでくださりありがとうございました!では! ランキング ↓ランキングに参加しています。…

【鹿島アントラーズ】勝ったことに意味がある

柏レイソルに劇的勝利を挙げた鹿島アントラーズ。勝てばいいのだ!勝ったことに意味がある!

鹿島アントラーズの課題

今の鹿島に言いたいこと。

敗戦、そしてその翌日

川崎フロンターレとの戦い 前節と同じような負け方、逆転負けに悔しく悲しい思いをしています。優勝を目指すクラブであれば、今までやってきたこと、チームメイト、そしてなにより自分自身を信じてほしいと思います。#鹿島アントラーズ ここまで読んでくださ…

明日は川崎戦

明日は川崎フロンターレ戦。 鹿島は今苦しんでいるが、逆境を跳ね返し勝利をつかむと信じている。 ここまで読んでくださりありがとうございました!では! ランキング ↓ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。↓ ランキング参加中…

どうした鹿島!?チャレンジ精神を忘れるな!強い決意と覚悟をもって戦うべし

ダメなところはあったかもしれないけど、すべてじゃない。いいこともあった。チャレンジから逃げてはいけない。

【鹿島アントラーズ】強いチームになっていくために

勝者のメンタリティ

【鹿島アントラーズ】関川郁万、手術成功!

関川郁万、手術成功!

【鹿島アントラーズ】関川郁万、左膝複合靱帯損傷の大怪我

関川、左膝複合靱帯損傷だってよ…。

【鹿島アントラーズ】6連戦6連勝!連勝街道突き進め!

強い鹿島アントラーズが蘇ってきた

鹿島アントラーズ、ついに首位奪還!

ついに鹿島が首位奪還!

ワールドカップ優勝最多国ブラジルの低迷に思うこと

サッカーワールドカップ最多優勝国であるブラジル代表が、2002年以降優勝から遠ざかっている現状を考察

【鹿島アントラーズ】 VS ファジアーノ岡山 緩い感想

ファジアーノ岡山 VS 鹿島アントラーズの感想

【鹿島アントラーズ】VS セレッソ大阪 過酷な戦いの中で喫した敗北【ゆるい感想】

セレッソ大阪 VS 鹿島アントラーズの感想

【鹿島アントラーズ】レノファ山口に敗れる【感想】

やっぱPKになるまえに決着つけなきゃダメだ。

【鹿島アントラーズ】VS レノファ山口

勝利という名のご褒美を届けてほしい

遠藤康からの言葉 ~痛恨の敗戦を受けて~

遠藤康の言葉

J1 第9節 鹿島アントラーズ VS 京都サンガF.C.

後半ポコポコ入れられたのは普通にトラウマ。

【鹿島】学ばない人たち

インファイトはいい加減自分たちが足を引っ張っているということに気付け。

【J1】浦和レッズとの対戦を前に【鹿島アントラーズ】

鹿島アントラーズ VS 浦和レッズ

【J1】第4節を終えて【鹿島アントラーズ】

J1第4節を終えての感想

サッカー日記 鹿島アントラーズに思うこと/国立競技場に行ってきた

鹿島アントラーズに思うことと、久しぶりに国立競技場に行ってきた感想。

鹿島アントラーズ、鬼木監督と共に新たな挑戦へ!2025年シーズン開幕!

今日からJ1開幕!熱くて長い戦いが始まります!

35オーバーフットサルに参加してきて見えた課題

人生の先輩たちにフルボッコにされた。

フットサルで明らかになった体力不足

個人フットサル。楽しかったけれど疲れた~

鹿島アントラーズ:宮崎キャンプ始動

鹿島を鹿島にするためのキャンプ。鹿島の逆襲の下ごしらえ

【サッカー】鹿島アントラーズ、ポポヴィッチ監督と吉岡FDの契約解除を発表

俺、ポポヴィッチ監督のサッカー好きだったよ